風花猫の雑学ブログ🐾

ちび学問と、お茶飲み話です。📚️🍵

「ナガサキアゲハ」と、命の輪廻。🦋✨

今日もお疲れ様です、風花猫です。🌻

 

※今回はタイトル通り、蝶の写真が大きめに登場しておりますので、昆虫が苦手な方は、閲覧にご注意をお願いします…😿💦

 

先日、洗濯物を取り込もうとして、我が家の小さな庭に出ました所、大きなクロアゲハが飛んでいました。

 

ゆっくりと、何処か刹那的に。けれど、なんだか、弱々しいような感じがしていて。

 

その様子が、なんとなく気になり、しばらく見つめていたのです。

 

すると、庭の木に止まって、お腹を丸める素振りが。

どうやら産卵の為に、葉っぱに止まっていたようで。

 

後で、そーっと葉っぱの裏を見てみますと、小さな黄色い卵が…。

 

思いがけない「命のバトン」を渡す瞬間を見たようで、なんだか感慨深く…。

 

そして、どうも飛び方が気になると思っていたら、その理由が少しだけ分かりました。

 

葉っぱに止まって羽を広げた所を、そっと近付き、写真に撮って見ますと、飛んでいる時には分からなかった事が…。

 

 

見えますでしょうか、右側の羽が一部、破れてしまっていて…。

私が感じた「弱々しい感じ」は、云わば「傷付きながらの羽ばたき」だったから、なのだな…、と。

 

もしかしたら、命が尽きる寸前だったのかもしれません…。

そう思うと、無性に涙が溢れそうになって。

 

生き物は、今を真っ直ぐに、命を生きている。

次の世代に命を繋ぎ、命の輪廻を紡いでいる。

 

私は、なんだか、その姿に、心を動かされた思いがしたのです。

 

日本各地に伝わる民話や伝承によると、蝶は「亡くなった人の魂」「死者からの使い」等、霊魂や彼岸との繋がりがあるとされる存在だそうです。*1

 

参考情報:国際日本文化研究センター  怪異・妖怪伝承データベース

 

蝶々│チョウチョウ│怪異・妖怪伝承データベース

 

蝶│チョウ│怪異・妖怪伝承データベース

 

蝶(俗信)│チョウ(ゾクシン)│怪異・妖怪伝承データベース

 

wikipedia:チョウ  (人間との関わり 伝承)

 

一匹の蝶から、しみじみ考えてしまったお話でした。

 

余談ですが、クロアゲハだと思って、一応調べました所、どうやらクロアゲハではなく「ナガサキアゲハ」という蝶だったようです。

 

名前の由来は、シーボルトが長崎で最初に採集した事から。

生き物の名前に、歴史あり、ですね…。📚️

 

また、ナガサキアゲハのメスは、表側の羽に模様を確認出来ますが、オスは一見すると真っ黒(良く見ると、青く光る鱗粉が見えて美しいのですが…🦋✨)であり、アゲハチョウ属の中では珍しい特徴である「性的二形」*2の持ち主であるようです。

 

後日訪れた、オスと思われる写真がこちらです。📷️

ちょっと見えづらくてごめんなさい…😿💦

 

 

元々、南方に生息していた種ですが、近年、生息域が北上している事から、温暖化の指標種としても注目されているらしく。

 

私達の活動が、こうした生き物に影響を与えている事を、改めて見つめ直さなくてはいけないな…、と感じます。

 

それでは、ここまでお読み頂き、ありがとうございました!

 

こっそり参加中です…💦よろしければ、クリック頂けると、大変喜びます!☺️↗️

 

 

その他の『生き物もろもろ話』は、こちらです…📚️

 

 

kazabananeko.hatenadiary.com

*1:「人の死後、魂が蝶になる」といった考え方の一つとして、蝶化身という言葉もあるようです。

*2:生き物の中で、性別によって個体の性質が異なる特徴の事だそうです。クジャクのオスなどが代表格ですね…🦚✨