風花猫の雑学ブログ🐾

ちび学問と、お茶飲み話です。📚️🍵

PS2ゲーム「ガラクタ名作劇場 ラクガキ王国」のお話。🎨

今日もお疲れ様です、風花猫です。🎮️

今回はゲームのお話第2弾、これまた私が好きな作品のお話です。

 

第1弾で「大神」についてご紹介させて頂きましたが、ゲーム紹介記事をまとめてみて思ったこと。

 

「ゲームをまるごとご紹介するのは大変だorz」(笑)

 

そうなのです、ゲームが大好き過ぎて、あれもこれも全てご紹介したい!という熱意が込もり過ぎた結果、調べてまとめる時間が膨大に掛かり…😞💦

 

結局、拙い記事構成力では、全てどころか、概要すら一苦労に…。

いやはや、もう少し上手に書けたらいいのですが…😢💧

 

その反省点を踏まえ、敢えてシンプルに、でもなるべく分かりやすく、皆様にお伝え出来ますように…、と思い、第2弾の記事をまとめさせて頂こうと思います。

 

しまった、既に前置きが長過ぎますね…。ごめんなさい😿⤵️

 

それでは、本題のゲームのお話です。😅💦

 

ラク名作劇場 ラクガキ王国」は、PS2ゲームのタイトルですが、ユニークなゲームシステムの作品です。

 

と言うのも、主人公=プレイヤー(姿は最後まで見えませんが、代わりに「ペンジェル」という可愛いキャラクターを操作します)が、この「ペンジェル」を使って描いた姿形(ラクガキ)が、そのまま立体化され、動くのです!👀‼️

 

…もう少し詳しくご説明しますと、例えば○を描けば○が、□を描けば□が、そのままピョンピョン跳ねたりします。

 

もちろん、物語が進めば、描けるライン(描ける量の限界値)が増えると共に、付けられるパーツ(手足や羽など)も増えます。

 

また、工夫次第で、様々なテクニック(パーツの中にパーツを描いたり…)を駆使する事も出来る為、まさに世界で一つだけ、自分だけの「ラクガキ」を、自由に描く事が出来るのです。

 

物語は、そうして生まれたラクガキを「ラクガキファイト」で戦わせながら進めていきます。

 

戦いはシンプルながら奥深く、強力な「クロッカー」(ラクガキを描ける人の事)を相手に、時には読み合いも必要なシステムとなっています。

 

育成の要素もありますが、その他にも、登場人物や世界観がとても柔らかく、魅力的な作品です。

 

更にゲームを進めていくと、ラクガキファイトで勝った場合、相手が描いたラクガキを、一部コレクションする事が出来るようになるのですが、なんとその中には、数々の著名な作家さんが描かれたラクガキも存在し、アンパンマンの作者である、故やなせたかしさんの描かれたラクガキも…!

 

「ホシツキクン」という、どこかアンパンマンを感じるような、とても可愛らしいラクガキです。(*^^*)🌟

 

物語で描かれる世界観も「心を自由に持つ人間」と「体を自由に持つラクガキ」を軸に、大切なメッセージが散りばめられているように感じます。

 

「はじめ、世界にはイロがなかった」

 

この言葉から語られる、神話によるストーリー導入部がなんとも素敵です…😌✨

 

ゲーム中の動画制作には、あのジブリまで関わっており、完成度の高い、素晴らしい名作だと思います!

 

それでは、ここまでお読み頂き、ありがとうございました!😄📖

 

ゲーム紹介第1弾は、こちらです💦よろしければご覧下さいね!🎮️✨

 

kazabananeko.hatenadiary.com

にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ゲームブログ ゲーマーへ
にほんブログ村