風花猫の雑学ブログ🐾

ちび学問と、お茶飲み話です。📚️🍵

2023年の振り返り&2024年のブログについて。📝

今日もお疲れ様です、風花猫です。

 

はじめに。令和6年能登半島地震により亡くなられた方々に、心より、哀悼の意を表します。

 

地震に関連し、羽田空港で起きた航空機衝突事故により、人命が失われた事、心が痛むばかりです…。

 

震災により、現在も多くの方々の生活に困難が生じている状況に、大変心を痛めています…。

 

私もかつて、大きな地震に見舞われた時、友人・知人の皆さんに励まして頂きました。

 

心折れそうな時、何より支えになるのは、そうした人と人との励まし合い、支え合いだと思います。

 

ブログ上でしか言葉を発する事が出来ませんが、1日も早い復興を、お祈り申し上げます。

 

 

 

 

新年が明けまして、10日ほどが過ぎました…。早いものです。

 

それに加え、気が付けばブログ公開より、12日で一年となりました。こちらもあっという間でした…。

 

ブログを曲がりなりに続けてこられたのも、読者の皆様や、スター・コメントを頂いた皆様のお蔭です。

 

改めて、昨年度は大変ありがとうございました!🌸✨

中々ご訪問出来ず、申し訳ありません…。

 

出来うる限り、皆様のブログへお邪魔致したいと思いますが、ペースが不定期&ご訪問が難しい時もあります事を、ご容赦頂けると有り難いです…。

 

今回は2023年の振り返りと、これからのブログについて、つらつらと書かせて頂きたく思います。

 

まずは去年の振り返りにつきまして。

 

去年一年のブログを振り返ってみますと、自分なりに色々チャレンジしてみた部分があったかなぁ…、と。

 

テーマを探して、調べてまとめる。

 

当ブログのメインテーマである「ちび学問」。中々多くはまとめられなかったのですが…。

 

なるべく分かりやすく、けれど伝えたい部分はしっかりと。

…出来ているかは自信がないのですが…。

 

自分なりに文章構成や言葉選び等、試行錯誤をしておりました。

 

何より、学問は面白いという、私自身の気持ちが込められるように、楽しさが伝わるような記事にしたかった。

 

…この点に関しましては、主観的だと分からず…。

今後の努力目標として、心に置いておきたく思います。

 

同時に、多くのブロガー様の記事を拝見して、学びや刺激を頂く事を、大切に。

 

様々な視点や価値観、感性。素晴らしく豊かな記事に触れさせて頂いた事は、本当に貴重で、ブログ執筆に於ける糧となっています。

 

けれど、やはりブログは十人十色ですね…。

 

それぞれの色があり、みんな違って、みんないい。

 

ついつい皆様の素晴らしさに憧れて、自分を寂しく思う時に、改めて思い出す事だったり。

 

これからの話にも繋がりますが、自分なりのペースで。

ブログと関われたらいいな、と思います。

 

続いて、今年のブログにつきまして。

 

実は正直、悩んでいる所が…。と言いますのは、上記の通り、テーマを探して、調べてまとめる、というスタイルでの執筆を続ける事は、難しい事でもあるなぁ…、と。

 

更新が不定期であるというのに、なんともはや。

 

けれど、皆様のブログを拝見しながら、いつしか「私は私のペースで、関わっていけたらいいのかな…」と。そう思うようになりまして。

 

元々私は、ブログを始めた目標や理由が、それなりに明確にありました。

 

けれど、去年一年続けてみて、その目標がブログを通じて達成する事は困難かもしれないな…、と思った時。ブログに過度な期待を抱くのは止めようと思ったのです。

 

悲しいけれど、それは仕方ない事で。私は私の出来る範囲で、あまり望まず、気楽な範囲で、関われたらいいのかもしれないな…、と感じたのです。

 

こう書いてしまいますと、ご訪問頂いた皆様に申し訳ないのですが…。

やはり、私は私の気持ちに嘘を付けず…。

 

だからこそ、敢えて目標は掲げず、書きたいと思った時に、書ける範囲で書くのがいいのかもしれないな…とも感じたのです。

 

その為、今年は特に目標としては掲げず、書きたいままに、気楽に書くのがいいかもしれない…なんて、思う次第です…。

 

…すみません、元々そんなに皆様のお役に立てているかも分からないブログではありましたが…😿💦

 

改めて、見つめ直す為にも、今回の記事にて申し上げた次第です…。

 

ちょっとキリが悪くて申し訳ないのですが…、今回はこれにて失礼を…。

お読み頂き、ありがとうございました…!

『幻の日本酒』と、日本酒談義。🍶🌙

今日もお疲れ様です、風花猫です。🍶

 

突然ですが、私は日本酒が好きでして…。先日見掛けた『幻と言われる日本酒』との出会いをきっかけに、今回は日本酒に関するちびまとめを、ちらほらと。

 

(お酒が苦手な方や、未成年の方には申し訳ないです…🙀💦)

※お酒はほどほどに&節度を守って、楽しく飲むのが大切ですね…💦

 

 

 

『幻の日本酒』とは…?

 

さて、巷で噂の『幻の日本酒』。情報をまとめたサイトやブログ等によって、挙げられている種類は若干異なるのですが…。

 

比較的共通すると思われる銘柄には、「獺祭(山口・旭酒造)」「黒龍(福井・黒龍酒造)」「田酒(青森・西田酒造)」「十四代(山形・高木酒造)」等々があるようで…。

 

これらの日本酒が幻と言われるようになった理由には、主に以下の背景が指摘されています。

 

①生産量・流通量が少ない···生産されている酒蔵が小規模で、大量生産が難しかったり、一年の決まった時期に、数量限定でしか出荷されない、など。

 

②世界的なコンクールや、国内メディアによって取り上げられた事のある銘柄である···有名なコンクールである「IWC(インターナショナル・ワイン・チャレンジ)」などで受賞した逸品や、メディアが取り上げた事のある有名な逸品の場合、注目度が高まり、品薄状態になる事が…。上記の「獺祭」も、かつて国賓が集うサミットで振る舞われた事から、一気に人気が高まった代表格ですね…。

 

 

『新政』と『寫楽』

 

さておき。私が探していたのは、幻とされる日本酒の一つ、秋田県の『新政(新政酒造)』というお酒でした。

 

詳しくは後述致しますが、実は後日購入したのは『新政』ではなく、また別のお酒で…。ご縁とは、不思議なものでございます…。

 

話を『新政』に戻しまして。色々調べました所、とある酒屋さんで扱っている事が判明し、喜び勇んで伺ったのですが…。

 

店員さん曰く、「新政は限定商品なので、お店へ何回か足を運んで頂き、特定のお酒の購入で貯まるポイントを集めて頂く事で、初めて購入の権利が得られる」との事。

 

うーん、なにやら道は険しいような…。仕方がないので、気になった別のお酒を購入し、その日はしょんぼり気味で帰宅しました。

 

(もちろん、購入した日本酒も美味しく頂きました!😍✨)

 

そして後日。地元のスーパーで買い物をしていました所、なんとなく気になり、お酒コーナーへ。

 

日本酒の並ぶ冷蔵ケースを見てみると、なんと色々な『幻の日本酒達』が…!これには驚きました…👀‼️

 

流石に『新政』は無かったのですが、個人的に気になっていた逸品ばかりで、ついついケースの前で立ち止まり…。

 

上記の「黒龍」「獺祭」「十四代」…。また、日本酒ではないですが、芋焼酎の「森伊蔵「魔王」等々まで…。灯台もと暗し。

 

ただ、中々お値段が張る為、その場を泣く泣く後に…。

…特に十四代のお値段には、びっくりしました…😭💧

 

…ですが、やはりどうしても気になり、悶々と悩む事、幾日か…。「一度は呑んでみたい!」…という思いが、お財布の紐を動かしました。ただの飲んべえでは…

 

 

備前雄町』と『赤磐雄町』

 

そして、また別の日。悩んだ末、「年末だから!」という言い訳の下、ついにとある日本酒を購入致しました!

 

その逸品が、こちらです。🍶❇️

 

 

冩楽 純米吟醸 赤磐雄町···。福島は会津若松にある「宮泉銘醸」さんの逸品です。

 

実はこの銘柄には「雄町(岡山県)」という酒米が使われていますが、同じ「雄町」で、別の逸品も存在しています。

 

寫楽 純米吟醸 備前雄町。この2つの違いは『酒米の栽培されている地域』のようで…。(味わいの違いもあるようですが、私はまだ「備前雄町」の方を呑めておらず…😿💦うう、呑み比べてみたい…。)

 

私が購入した「赤磐雄町」の方が、より限られた地域で生産された酒米なのだそうです。

 

気になる味わいですが…。個人的には、とてもスッキリした飲み口に感じました。しかし、豊かで力強い「味わい」をも感じ。

 

とても好きな日本酒が、また一つ増えました。

 

ちなみに私は「淡麗辛口」な日本酒が好きでして、新潟や東北のお酒が好きな傾向にあったりします…。

 

ともあれ。好きなお酒や日本酒談義等、お酒や日本酒好きな皆様と繋がりたいものです…😌🍶❇️

 

(お酒好きでなくても、もちろん交流頂ければ嬉しいです!☺️🌟)

 

さて、2023年も、大変お疲れ様でした…。

 

今年のブログ納めはこれにて…。来年も皆様にとって、善き年となりますように。

 

それでは皆様、良いお年を!✨🎍✨

 

 

よろしければ、こちらもいかがでしょうか?📚️🔖

 

『美山錦』と、日本酒のお話。🍶 - 風花猫の雑学ブログ🐾

 

 

こっそり参加中です…💦ポチっとクリック頂けますと、大変励みになります!🥰🌟

 

にほんブログ村 酒ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 酒ブログ 今日飲んだ酒へ
にほんブログ村

相談事と、見解と…。🗒️🖊️

今日もお疲れ様です、風花猫です。⛄🎄✨

 


もう少しでクリスマスですね…。年の瀬も押し詰まり、今年もあと10日ほど。

 


何かと慌ただしいですが、皆様お体ご自愛を…。

 


今回は少し、恋愛系のお話を。…と言いましても、私ではなく、私の友人の、とある相談事にまつわるお話なのですが…。

 


恋愛系のお話に興味があられない&苦手な方には、ごめんなさい…。

 


先日、私の友人から、とある出来事の話を聞きました。

 


その友人(以下、Aさんとします)には、歳の離れた彼氏さんがいるのですが、中々上手くいかないようで。

 


そうした悩みや相談話を、私と、知人男性(独身・以下Bさんとします)に話していた経緯がありました。

 


上手くいかない理由については、ここでは述べませんが…、大分、傷付く場面もあるらしく。

 


先日も、彼氏さんとの口論の末、たまらず相手の家から飛び出したそうなのです。

 


そして、先述のBさんの所に、逃げるように身を寄せてしまった事を、私に話してくれました。

 


しかしながら、後日、Bさんから「俺には彼女がいるから」「もう俺の連絡先は消して下さい」と、連絡が来たそうで…。*1

 


Aさんは「弱っている時こそ、気を付けなきゃいけなかったんだね…」と、悲しげに話していました…。

 


大人の事情は詮索する事も憚られますが、私個人としては、色々と思う事もあります。

 


ただ、何より、Aさんの精神状態が心配でした。

 


お付き合いしている方がいるけれど、色々辛さを感じる事は、きっと誰しもある事だと思います。

 


その辛さから「逃げたい」と思う事。それもまた、人の心の防衛反応なのかもしれません。

 


ただし、相手を傷付けるような逃げ方をしてしまうのは、やはり正しい逃げ方ではないのではないかな…、と。

 


…ですが、その話を聞いた時には、すぐにAさんには私の考えを伝えられませんでした。

 


Aさんはきっと、辛さや悲しみで、冷静さを欠いていた。

 


助けを求めた相手が「男性」であった事が、或いは「浮気」になってしまうのか…。*2

 


…私には、すぐに結論が出せないように感じてしまいました。

 


まずは話を聞いてから。その上で、何が良くなかったのかを一緒に考える手助けが出来れば、と思うのが、私の精一杯で…。

 


ともあれ。上記の話を聞いて、思うのです。

 


それぞれの人物が、どんな点を省みれば良かったのだろうか、と。

 


…最初に白状してしまえば。私は女性である為に、男性陣には厳しい見方になってしまう部分があります…。

 


併せて、私の意見が決して正しい訳ではない事も、白状致します…。ご、ご容赦下さいませ…。

 


例えば「弱っている女心に追い討ちを掛けるなんて!」…と、Bさんに対して憤る気持ちもあれば、彼氏さんに対して「Aさんを泣かせるなんて!」…と思う事もあったり…。

 


ただ、ふと、思うのです。

 


もし、Aさんが弱っていなかったなら。

 


そもそも、彼氏さんと平和に過ごせていたなら。

 


きっと、起こらずに済んだ出来事だっただろうな、と。

 


…見解がシンプル過ぎて、申し訳ないのですが…。

 


Aさんは、決していたずらに浮気をするようなタイプではなく。

 


(いや、浮気に関して、真剣やら、いたずらやらを持ってくるのも不適切ではありますが…)

 


だからこそ、感じたのです。弱っている時に、どうする事が出来れば良かったのだろうか、と。

 


踏み止まれるか、否か。それはとても大事な岐路であると共に、心の在り方が問われる場面であって。

 


恋愛に限らず、人生の大事な場面に関わりそうにも思います。

 


人生は、決断の連続…。様々な方が仰っていますね…。

 


能動的にせよ、受動的にせよ。選択の結果は、己が身に還ってくる…。…厳しい…。だけど、私は言いたい。

 


起きてしまった事、起きないように防ぐ事が出来なかった事に対しては、真っ直ぐ向き合うしかないのではないか…、…なんて…。

 


そうすれば、次を防ぐ事に繋がるから。

 


辛さを認めて、前を向けるようになる筈だから。

 


…という言葉を、Aさんに贈ります。…なんてね…。

 


話が少し逸れましたが。人を好きになって、傷付く…。

 


この事には、どうやって向き合えばいいのでしょうね…。

恋愛経験が乏しい私も、学びたいものです…。

 


うう、今年もクリぼっちかな…。…ではではこの辺で失礼を…。

お読み頂き、ありがとうございました…!

*1:私個人の見解として、BさんがAさんの相談を受けていた時に「彼女はいない」と言っていたらしい事、実際は彼女がいながら嘘をついていた上、その時に「彼女がいる」と言わなかったのは、やはり下心があったからなのだろうか…、と思わずにはいられません。Aさんは早い段階で、Bさんに「彼女さんはいないんですか?」といった問いかけをしていたらしいので…。

*2:もちろん、Bさんとはそれ以上何も進めず、Aさん自身も深く反省しているようでした。

考古学「オーパーツ」について。🔮❇️

今日もお疲れ様です、風花猫です。🖊️

私は和菓子が好きですが、どちらかと言えば「こし餡派」です😋

 

気が付けば12月に入っていました…。中々ブログに関わる時間を取れず、皆様のブログへご訪問する事も難しく…。

 

加えて、当ブログの一言紹介に「ちび学問」と挙げながら、中々学問入門記事が書けず…。悶々とする日々が続きました、とほほ。

 

記事のテーマ選定共々、学問系の記事を調べてまとめるのは、中々大変ですね…😔💧

 

そんなこんなではありますが…。この記事で、ようやく「学問入門シリーズ」は第6弾となりました。

 

前回の記事は、こちらです。⇒哲学『ブリコラージュ』と『有り合わせの知』について。🤔 - 風花猫の雑学ブログ🐾

 

さておき。今回は考古学のキーワードの一つ、オーパーツについて、ざっくりまとめてみようと思います。

 

大前提と致しまして、私は今まで、考古学をきちんと学んだ事はなく…😞💦あくまで「ざっくり」であります事をご容赦下さい…💧

 

まず、オーパーツとはどういう物か、引用にてご紹介致します。

 

オーパーツ】現代カタカナ語辞典より

out of place artifactsの頭字からの造語。「場違いな文化遺産」。考古学上、当時の製法では不可能に思える高度技術を含み、場違いなありえない感じを与える遺物。マヤ文物とされるクリスタル・スカルなどがその例。

 

つまり、その時代の文明にそぐわない程の異質な存在であり、今を以て、はっきりとは解明されていない「謎」の一つなのですね…。*1

 

オーパーツは世界各地で発見されていますが、有名なものでは『コスタリカの石球』『コロンビアの黄金ジェット』『イギリスのストーンヘンジ』などがあるようです。

 

日本に於いては、飛鳥時代の『聖徳太子の地球儀』、虚船(うつろぶね)や勾玉などが挙げられていますが、その他にも不思議な建造物に関する情報も、ちらほらと。

 

(只し、建造物に関する情報は、考古学上では認められていなかったり、裏付けがない・否定的な見解が多い等の理由も挙げられている事から、この記事では触れません…💦)

 

情報の正確性も含め、検証自体が難しい印象ですね…。

 

上記の虚船も、絵巻物として伝わってはいるものの、現物はないらしく。この事に関してだけ言ってしまえば、当時の人々の「不思議な体験談(目撃談)」という側面もあって。

 

しかしながら、火の無い所に煙は立たぬ、ではないですが…。

 

全く何もない所から、それだけ豊かな情報が生まれる事も、中々考えにくく。考えてみると、ユニークな存在であるように感じます。

 

話を戻しまして。シンプルに言ってしまえば、オーパーツは不思議な存在であり、現在も議論や研究が行われている、興味深い事柄だなぁ、と。

 

其処には、私達人類の遠い営みの歴史に存在する、遥かな記憶を感じます。…なんて言ってしまうと、大仰ですが…😅💦

 

最後に、こぼれ話を。実は私がオーパーツに興味を抱いたきっかけとなったのは、とあるゲームでした。

 

PS2ゲーム『九龍妖魔學園紀』(クーロンようまがくえんき)というゲームなのですが、このゲームの中で、いくつかオーパーツが登場するのです。

 

ほうほう、世界にはこんな不思議な存在が…、と感じ、心に残った事から、今回の記事執筆に繋がりました。

 

九龍妖魔學園紀、名作なのですよね~…😌🌸こちらのゲームの紹介記事も、いつかまとめてみたいなぁ…。

 

それでは、ここまでお読み頂き、ありがとうございました!💫

 

地道に参加中です…💦よろしければ、クリック頂けると幸いです!👏✨

 

にほんブログ村 ブログブログ 雑記ブログへ
にほんブログ村

*1:只し、オーパーツとされている物の大半は、当時の知識が散逸した結果、ミッシングリンク[『失われた環』の意味で、一般に系列完成に欠けている部分・要素とされます。基本的に、生物の系統進化の歴史を説明する上で用いられる事が多く、この場合は恐らく、旧技術・新技術の間の失われた環の事を指しているのかな?と思います…。違っていたらごめんなさい💧]として現代に伝わったものに過ぎない、という指摘もされています。

クッキーミックス、使ってみました。🍪

今日もお疲れ様です、風花猫です。🥮

 

11月に入って10日程過ぎましたが、めっきり寒くなりました…。❄️過ごしやすかった秋の季節は、あっという間に過ぎていき、気が付けば冬の気候に。

 

急な気候の変化による体調不良には、お気を付けて…💦

今年もあと1ヶ月半。元気に乗り切りましょう!😄💠

 

 

 

前置き色々

 

さて、今回の『使ってみました』シリーズは、前回の記事の最後でチラッと予告致しました、クッキーミックスのお話です。

 

クッキーでありながら、オーブンではなく、トースターで焼ける*1という、お手軽&優れものな一品で…。

 

作り方も材料も、本当にシンプルで簡単なので、お子さんがいらっしゃるご家庭の皆様にもお薦めです!😉👍️✨

 

材料は「牛乳大さじ一杯(15ml)」のみ。牛乳以外に、水や豆乳でも大丈夫です。

 

また、ミックスに『ココアパウダー』や『チョコチップ』『紅茶の茶葉』『抹茶』等を混ぜる事で、簡単にアレンジ出来ます!

 

私は今回『ココアパウダー』を使いましたが、色々試してみると、カラフルで楽しそうですね!✨🟤🟢✨

 

作り方・ポイントなど

 

それでは、袋の裏書きより、作り方のご紹介です。

 

①まず、クッキーミックスの入った袋に、牛乳(あるいは水・豆乳)を入れて、約30秒よく振ります。

 

②次に、粉っぽさが無くなるよう、ひとまとまりになるまで2~3分、よく揉みます。

 

※↑この時、袋の底に溜まった粉もよく混ぜる事、まとまらない場合は水を数滴足す事がポイントです。🚰

 

③そうして出来た生地を約10等分し、好きな形に成形します。

 

(型抜きも出来るので、型抜きをする時は、生地を2枚のラップで挟み、めん棒で薄く伸ばします。)

 

袋の説明書きによれば、クッキーの大きさの目安は「直径4.5㎝」「厚み0.5㎝」だそうな。

 

…うん、私はざっくり作りました。(笑)

 

④最後に、アルミホイルを敷いた天板*2に、少し間を空けてクッキーを並べ、その上にアルミホイルを掛けて、トースターで焼きます。

 

焦げの原因となるので、アルミホイルは端まで被せて下さい、との注意書きが…。細やかさ&丁寧さが大切なんですね…。

 

焼き時間は1000Wで10分ですが、10分経ったらホイルを外し、焼き色を確認します。

 

クッキーは意外と焦げやすいようで、ほんの少し目を離すと、あっという間に焦げ目が…。

 

ココア入りなら辛うじて誤魔化せる…、と思いますが、プレーン生地は、私の作った場合のように、焦げが分かりやすいので、ご注意を…。😅💧

 

ちなみに私は10分+2~3分追加で、様子を見ながら焼きました。

それでも焦げたのは、何故なのだろう…😞🌀

 

出来上がりと、しみじみ感想

 

ともあれ、出来上がりがこちらです。📸

 

 

…あれ?「約10枚分」の筈が、倍の20枚に…。かなり小さめサイズとはなりましたが、作る事が出来ました。

 

味はもちろん美味しかったです!甘過ぎず、優しい風味で。

お茶請けや、ちょっとしたおやつにいいなぁ、と。

 

こぼれ話ですが、右側のクッキーは「プレーン生地(棒型2本)」と「ココア生地(棒型2本)」を組み合わせて作ってみました。

 

…え?見れば分かる?…ごもっともです…。(笑)

 

思うに私は、やっぱり「生地をこねるお菓子(料理)作り」が好きなようです。今までこねたお菓子や料理には、白玉や芋もち等がありましたが…。

 

なんだかこねていると、癒される気持ちがするんですね~。😌🌸

原点は幼稚園時代の「泥団子作り」なのかな、と。

 

(泥団子づくりと、白玉づくり。🍡)←過去に書いてました…。

 

そうした事を、しみじみ感じたクッキー作りでした。

 

それでは、ここまでお読み頂き、ありがとうございました!🌟

 

『○○ミックス、使ってみました。』第1弾は、こちらです…。

 

kazabananeko.hatenadiary.com

*1:もちろんオーブンでも焼けるので、オーブン使用時は170℃に余熱し、アルミホイルを載せずに8~10分焼いて下さいね!⏳️❇️

*2:天板が無い場合は、網の上にアルミホイルを敷いて、同様に焼けば大丈夫です!(^^)d✨

グミミックスと、ちびなぞなぞ。🤔❔

今日もお疲れ様です、風花猫です。🍭

 

いつもご訪問頂いております皆様、ありがとうございます…😸🌟

11月に入り、気持ちを新たに、記事を書かせて頂きました。

 

今回はしれっと予告させて頂きました、ミックス使用体験記です。

 

さて、突然ですが、ちびなぞなぞです。下の画像は、とあるキャラクター達のグミなのですが、一体そのキャラクター達とは何でしょうか?

 

ヒントは「ディズニー&ピクサー」。ちなみに味はブドウ味です🍇

 

 

…とても分かりづらいですが、いくつかよーく見ると、特徴が…。

え?よく分からない?…ごもっともです…(笑)

 

正解は「モンスターズ・インク」。辛うじて分かる(?)右下のグミがサリーで、その上がマイク

 

実は先日、100均で見つけた「グミミックス」と「シリコンの型」を使って、モンスターズ・インクのキャラクターの形のグミを作ってみたのですが…。

 

結果は、上記の通り。(笑)はっきり分かる形にはならず…😅💧

 

ミミックス自体はとても手軽で、ミックスを水で溶かして混ぜた後、電子レンジで軽く加熱し、その液体を型に入れて、冷蔵庫で冷やすだけ、なのですが…。

 

…何がいけなかったのか、ちょっと反省を…。あ、いえ、味はまごうことなく「ブドウ味のグミ」だったのですが…。

 

いわゆる「SNS映え」は、出来ませんでした…。とほほ😔💧

 

うーん、思うに、型からひっぺがす時に、グミが伸びたのが原因だろうか…。しかしながら、上手く「つるん」と取り出せる方法も、よく分からず。

 

クッキーの型抜き、ゼリーの取り出し等々、型を使うお菓子は、綺麗に取り出すのに、コツや工夫が要りますね…。🍪✴️

 

ちなみにこの記事で『○○ミックス、使ってみました』シリーズは第4弾になっておりました…😅🥣

 

第3弾が、こちらです…。📚️

 

『トースターで作る』フィナンシェミックス。🥣 - 風花猫の雑学ブログ🐾

 

次回(第5弾)は、クッキーミックスの記事の予定です!🍪🥣

 

それでは、ここまでお読み頂き、ありがとうございました!🌠

 

こっそり参加中です…。クリック頂けますと、大変喜びます!🐾

 

ブログの「私」と、リアルの私。

今日もお疲れ様です、風花猫です。

 

…最近の、自分のブログを振り返りまして。

 

急に心境を書き出してしまったり、明るくない内容であったり。

 

配慮に欠ける点(お酒の部分など)も含めて、客観的な視点が足りていなかったと思います…。

 

ネット上の「風花猫」と、リアルの「私」が混同していました…。

…この点の区別や使い分けは、今でも中々難しく。

 

ブログでの「自分」は、現実の自分と、表裏一体な部分があって。

考えや感情、視点などは全て、私に帰属する故に、です。

 

しかしながら、そうした記事を目にした方が、悲しい気持ちや、嫌な気持ちになられてしまう事。

 

この事は、やはり心に刻んで、忘れてはならない事であって。

 

辛さで隠され、一時的に見えなくなっても、思い出さなくてはならない事だと思います。

 

(「思い出す」という言い方では、そもそも起きないように防ぐ視点ではなく、既に起きてしまった後の話で、申し訳ないですが…)

 

今までにも、そうした事があったにも関わらず。つい、辛い気持ちを抱えきれないからと、公開してしまっていました。

 

…今一度、心境に関連する自分の記事を見直したのですが…。

(下書きに戻した記事を除いて、5つぐらいあります…。)

 

…悩みました結果、これらの記事は下書きに戻さず、公開のままにさせて頂く事に致しました。

 

至らない表現や、何やら恥ずかしい書き方等々も、加筆訂正するべきか、考えたのですが…。

 

そうした経緯も含めて、大事な糧と致す為に。

その時感じた感情と、皆様から頂いた励みを大切にする為に。

 

当時の内容のまま、記録として、残させて頂きたく。

 

…と言いつつ、恥ずかしさや、申し訳なさだらけですが…。

反省を踏まえつつ、みんなまとめて愛してやります…!🐾

 

けれど、気が付けば、当初掲げていた「お茶飲み話」から離れてしまっていた事に、今更ながら、思いが至りました…。

 

このような拙いブログでも、ご訪問頂いた皆様には、申し訳なく思います…。

 

ご訪問だけで有り難いのに、スターやコメントまで頂ける方がいらっしゃる事を、改めて感謝致します。

 

中々こちらからご訪問出来ず、ごめんなさい…。

 

私の弱さや未熟さを、ご容赦頂きますよう、お願い致します…。

 

追伸:次回の記事は、○○ミックス体験記の予定です…😅💦